12/8(火)人権・同和教育講演会
2020年12月8日 21時23分人権・同和教育講演会が行われました。
講師は本校教頭が行いました。
講演では、これまで出会った人たちや家族にまつわる話を通して、
正しいことを学ぶ大切さについて学習しました。
生徒たちは
「差別をしない!という人こそが気を付ける必要がある。自覚がないまましているというのが、差別の怖いところ」
などが強く印象に残ったようです。
コロナ禍の今、一人一人の人権感覚・人権意識が問われています
掲載されているすべての文章と写真は、このWebページに限り許諾を得ています。また、2次転用・掲載は固くこれを禁止します。
4月出席率 |
|
1年次 |
98.9 % |
2年次 |
92.2 % |
3年次 |
94.2 % |
4年次 |
90.0 % |
総計 |
94.0 % |
人権・同和教育講演会が行われました。
講師は本校教頭が行いました。
講演では、これまで出会った人たちや家族にまつわる話を通して、
正しいことを学ぶ大切さについて学習しました。
生徒たちは
「差別をしない!という人こそが気を付ける必要がある。自覚がないまましているというのが、差別の怖いところ」
などが強く印象に残ったようです。
コロナ禍の今、一人一人の人権感覚・人権意識が問われています