1/19(水)鳥
2022年1月19日 17時56分冬至以後、昼の時間が長くなってきました。12月上旬の日没は16時57分ごろでした。今日の日没はは17時24分です。登校時には夕暮れの明るさが残っています。正門前の電線には鳥たちが群れていました。写真を撮った後、近くの神社の方に帰っていきました。寒いけれど、春の息吹を感じます。
問:この鳥の名前は次の①~⑤のうちどれでしょうか? 番号で答えなさい。
①モズ ②ムクドリ ③スズメ ④カラス ⑤ヒヨドリ
掲載されているすべての文章と写真は、このWebページに限り許諾を得ています。また、2次転用・掲載は固くこれを禁止します。
3月出席率 |
|
1年次 |
90.0 % |
2年次 |
90.7 % |
3年次 |
89.0 % |
4年次 |
100.0 % |
総計 |
90.1 % |
冬至以後、昼の時間が長くなってきました。12月上旬の日没は16時57分ごろでした。今日の日没はは17時24分です。登校時には夕暮れの明るさが残っています。正門前の電線には鳥たちが群れていました。写真を撮った後、近くの神社の方に帰っていきました。寒いけれど、春の息吹を感じます。
問:この鳥の名前は次の①~⑤のうちどれでしょうか? 番号で答えなさい。
①モズ ②ムクドリ ③スズメ ④カラス ⑤ヒヨドリ