9/22(月)答案指導
2025年9月22日 21時58分期末考査の答案が返ってきました。続けてテスト勉強計画の振返りも実施しました。前期全般の振返りも行いました。答案や頑張ってきたノートやファイル等は後期に繋がる大切なものです。一つでも改善点を見出して後期の目標設定に役立ててほしいと思います。
23日「秋分の日」を挟んで「学びの基礎診断」があります。準備をしておきましょう。
秋分の日情報
春分(太陽黄経180°) 9/23 03:19
日の出 05:56:35
日の入 18:04:48
日長 12:08:12
23日は昼間の時間が8分程度長くなります。原因は
①日の出・日の入時刻の定義
②大気の屈折による浮き上がり現象
です。気になる人は調べてみましょう。なお、昼間と夜の時間差が最も小さくなるのは9/27で、日長は11:59:49、夜が22秒だけ長いです。なお9/26は日長12:01:55で、この日までは昼間の時間の方が長いということになります。(データは新居浜市。山などはなく、地平線が見えると仮定した場合の計算値。)