令和7年度スクール・ポリシー.pdf
令和6年度学校案内.pdf

えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

警報発表時の対応.pdf
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への位置付け変更について.pdf
ヤングケアラーオンラインサロンについて.pdf

掲載されているすべての文章と写真は、このWebページに限り許諾を得ています。また、2次転用・掲載は固くこれを禁止します。

 サイトポリシー 

月出席率

1年次

    90.0 %  

2年次

  90.7 %

3年次

  89.0 %

4年次

100.0 %

総計

  90.1 %

ブログ

2/16(水)絵本

2022年2月16日 16時52分

「子ども文化」の授業では、一人ひとりが絵本を製作しました。折り紙を使った絵本です。一冊紹介します。子どもの気持ちで読んでみてください。

(表紙)はじまり

 

今日は 年に一度の 七夕の日です

 

みんな 織姫と彦星が 会えますようにと 願いながら

お祭りを 楽しんでいます

 

ある少女は 思いました

雨が降ってしまうと 織姫と彦星が 会えないのかなと

年に一度しか 会えないのに それは 可愛想だと 少女は思います

 

その少女は 村の村長の家を 訪ねました

七夕の日 雨が降らないよう 願いを込めて

村全体に ランタンを 灯したいと

その少女は 村長に お願いしました

 

次の年から その村では キャンドルに 願いを書いて 置きました

それから 一度も 七夕の日に 雨が降ったことは ありません

 

 

(裏表紙)おわり (〇〇〇〇:作者)