令和7年度スクール・ポリシー.pdf
令和6年度学校案内.pdf

えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

警報発表時の対応.pdf
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への位置付け変更について.pdf
ヤングケアラーオンラインサロンについて.pdf

掲載されているすべての文章と写真は、このWebページに限り許諾を得ています。また、2次転用・掲載は固くこれを禁止します。

 サイトポリシー 

月出席率

1年次

    90.0 %  

2年次

  90.7 %

3年次

  89.0 %

4年次

100.0 %

総計

  90.1 %

ブログ

5/30(月)さくら?

2022年5月30日 21時25分

本館玄関前左側に鉢植えが2つあります。花は桜のように見えますね。

これは愛媛県農林水産研究所が育成し、平成27年2月18日に品種登録されたさくらひめです。(愛媛県オリジナル品種)

「さくら」と名前にありますが、デルフィニウムの改良品種です。一般的なデルフィニウムは青色系ですが、さくらひめは桜のような淡いピンクの花が咲きます。

桜の色の「さくら」、愛媛の「ひめ」から名付けられたそうです。

花言葉可憐な乙女」「君に微笑む(愛顔)」「希望