全国出場
令和6年度スクール・ポリシー.pdf 
令和6年度学校案内.pdf

警報発表時の対応.pdf

新型コロナウイルス感染症の5類感染症への位置付け変更について.pdf
ヤングケアラーオンラインサロンについて.pdf

掲載されているすべての文章と写真は、このWebページに限り許諾を得ています。また、2次転用・掲載は固くこれを禁止します。

 サイトポリシー 

10月出席率

1年次

  97.4 %  

2年次

85.6 %

3年次

86.1 %

4年次

89.5 %

総計

88.6 %

ブログ

12/7(水)子ども文化

2022年12月7日 22時16分

子ども文化

Lv.83

クリスマスカード、ニューイヤーカードを作っています。年内には完成品をお見せできると思います。

 

別のお話

1時間目の途中、某講座の生徒の皆さんと少しの間、空を見上げました。ほんの数分間隔で国際宇宙ステーション(ISS)と中国宇宙ステーション(天宮)を見ることができました。また、満月近い月、火星、木星、土星も色や明るさの違いも含めてはっきり認められました。

ある生徒から良い質問。(Q)ISSは自ら光ってますか? (A)いいえ。人工衛星は自ら光りません。地平線下の太陽の光を反射して光って見えます。地球の影に入ると見えなくなります。低軌道人工衛星(ISSなど)は日没後か日出前にしか見えません。

明日(12月8日)は夕方17:24頃から北西〜北東〜南東にかけてISSが見られます。夕暮直後ですが晴れたら北の空を眺めて見ましょう。(最高高度はカシオペア座あたり、北東方向、仰角56度、17:26頃です。)飛行機とは異なり、光の点滅もなく非常に明るく見えます。

雑学

中国宇宙ステーションには現在3名が、国際宇宙ステーションには6名が滞在中。どちらも高度は約400km。地球一周は約90分。ISSには若田光一さん(JAXA)も搭乗中。若田さんのISS搭乗は5回目。スペースシャトル(NASA)、ソユーズ(ロシア)、クルードラゴン(NASA・スペースX)の全ての宇宙船に搭乗経験がある。なお日本には人が搭乗できる宇宙船は今のところありません。