6/20(金)ホームルーム活動
2025年6月20日 22時00分金曜日の四時間目、今週最後の授業(ホームルーム活動)です。来週の「生活体験発表校内大会」の発表練習、望洋(文集)の作文など、各年次、熱心に取り組んでいました。
金曜日の四時間目、今週最後の授業(ホームルーム活動)です。来週の「生活体験発表校内大会」の発表練習、望洋(文集)の作文など、各年次、熱心に取り組んでいました。
総合的な探究の時間のひとこまです。
新しい花が植えられています。花の名前を調べてみよう。
暑い一日でした。美術では自分のLOGOをシルクスクリーンで作ってきました。いろんな所に印刷できるので便利ですね。デザインも秀逸。
先週の前期中間考査の答案が返ってきました。その内容やプリント、教科書等を見直し、習得できなかった内容は、前期末に向けて確実に覚えておきましょう。
前期中間考査最終日終了。考査期間中は梅雨空が続きました。今後しばらくは雨が一旦落ち着き、真夏日となりそうです。体調に気を付けて来週も元気に会いましょう。考査お疲れさまでした。
前期中間考査第3日終了。あと1日。
前期中間考査第2日です。あと2日。
前期中間考査第1日です。提出されたノートの紹介です。
令和7年度全国高等学校定時制通信制体育大会愛媛県予選会
卓球(6/7)
惜しくも全国大会出場ならず。
(参加選手:男子5名、女子3名)
バドミントン(6/8)
全国大会出場決定
男子団体3名 男子個人1名 女子団体1名 (計4名)
(参加選手:7名)