全国大会に向けて⑤
2019年8月2日 13時30分今日は、陸上競技部を紹介します。
夏休みに入り、主に国領川河川敷の東雲陸上競技場で練習をしています。
全国大会では、それぞれ自己ベストを目指して頑張って下さい。
深呼吸して、自分を信じて、ガンバって下さい。
きっと空もとべるはず!ファイト!!
★全国大会は、8/9(金)~8/12(月)の4日間、駒沢オリンピック公園 陸上競技場で行われます。
今日は、陸上競技部を紹介します。
夏休みに入り、主に国領川河川敷の東雲陸上競技場で練習をしています。
全国大会では、それぞれ自己ベストを目指して頑張って下さい。
深呼吸して、自分を信じて、ガンバって下さい。
きっと空もとべるはず!ファイト!!
★全国大会は、8/9(金)~8/12(月)の4日間、駒沢オリンピック公園 陸上競技場で行われます。
今日は、バドミントン部を紹介します。
全国大会に向けて、それぞれが課題意識を持って練習に取り組んでいます。
個人戦での活躍はもちろんのこと、団体戦でも " チームえひめ " として一丸となってチャレンジしてきて下さい。ファイト!!
★全国大会は 8/15(木)~8/18(日)の4日間、小田原市 小田原アリーナ で行われます
今日は、卓球部を紹介します。
8月の全国大会に向けて、2度目となる合同練習会に参加しました。
会場を提供していただいた西条高校のみなさん、ともに参加していただいた川之江高校のみなさん、ありがとうございました。
全国大会では、お互いベストのプレーができるよう頑張りましょう。
ファイト!!
★全国大会は 8/5(月)~8/7(水)の3日間、駒沢オリンピック公園 屋内球技場 で行われます。
土台となる紙貼り作業を、
寸分の狂いもなく(?)、
無事に終えることができました。
いよいよ下書き作業に取りかかります。
全神経を研ぎ澄まし、
集中して取り組みます。
ご期待下さい!!
バスケ部女子です。
バスケ部男子が全国大会で留守の間も、黙々と自主練習に励んでいます。
定通県総体に向けて頑張ります!
令和元年7月28日(日)
本日、バスケットボール部が全国大会の舞台 東京 に向けて出発しました。
到着後、早速、開会式に臨みました。
初戦は、29日(月) 15:30 開始予定です。
全員の活躍を期待しています。
ファイト!!
★速報★
定通制全国大会 バスケットボール1回戦
新居浜西(愛媛) 46 - 37 霞城学園(山形)
初戦突破!
おめでとうございます!
美術部の夏がやって来ました。
運動会のアーチ制作の夏です。
昨年は、全国大会だ、高認だ、就活だ、バイトだ、等々、何かと大変でしたが、今年は順調な滑り出しが期待できそうです。
11月の運動会目指して頑張ります。
ご期待下さい!!
昨日、西条高校のご厚意により、定時制卓球部練習会が実施されました。川之江高校から4名、未来高校から2名、西条高校から5名、本校からは部員5名と卒業生も参加しました。定時制の悩みは、対戦相手が少ないことがありますが、今回の練習では総勢17名が合流しました。練習では、お互い真剣に取り組み、「よっしゃ」「ラッキー」という声とともに全力で対戦しました。
また、全国大会、県総体に向けて新たな仲間ができたと思います。今日の仲間は明日の敵、そしてまた佳き仲間として、今後も切磋琢磨することを期待しています。2週間後の全国大会では皆さんの声援を背に戦い、そして声援を送ります。
会場準備では西条高校の先生方、部員の皆様には大変お世話になりました。また遠くから来ていただいた川之江高校、未来高校の顧問の先生、部員の皆様、このたびは誠にありがとうございました。
今日は、バスケットボール部を紹介します。
今月末に始まる全国大会に向けて、OBを交えての実戦形式の練習に汗を流しています。
目指せ、全国1勝!最後まで走り抜いて下さい。ファイト!!
★全国大会は 7/28(日)~8/1(木)の5日間、東京 駒沢オリンピック公園 屋内競技場で行われます。
進路実現と基礎学力の向上を目指して、夏季補習が始まりました。
1年次から4年次までの希望生徒が参加しています。
それぞれの目標に向かって頑張って下さい。
ファイト!!