第71回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会《9月4日(日)愛媛県総合運動公園陸上競技場》
陸上競技 結果報告

トラック競技
男子100m
3年次 村上彪人さん 4位 14”17
4年次 砂田誠さん 8位 28”03



男子400m
3年次 神野瑞貴さん 2位 1’15”76
4年次 三谷来輝さん 4位 1'27"11




男子1500m
1年次 伊藤脩汰さん 1位 5'35"23
4年次 三谷来輝さん 2位 7'55"42



男子4×100mR
① 3年次 村上彪人さん
② 3年次 船越匠さん
③ 1年次 伊藤脩汰さん
④ 3年次 神野瑞貴さん
1位 55"72





フィールド競技
走幅跳
3年次 村上彪人さん 3位 4m49


三段跳
1年次 伊藤脩汰さん 1位 9m68


砲丸投
3年次 船越匠さん 1位 7m34


やり投
3年次 船越匠さん 4位 18m24
3年次 神野瑞貴さん 7位 10m80



総合
男子総合 1位 70点
男子トラック 1位 41点
男子フィールド 2位 29点


第71回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会《9月4日(日)愛媛県総合運動公園体育館》
卓球 結果報告



男子シングルス
1年次 秋月敬心さん 3回戦進出
1年次 小野春樹さん 2回戦進出
1年次 南部隼門さん 3回戦進出
2年次 下西貴大さん 第1位




女子シングルス
1年次 岩崎天梨さん 1回戦敗退
1年次 谷口結愛さん 1回戦敗退
1年次 星田愛さん 2回戦進出
3年次 坂本亜弥羽さん 3回戦進出
4年次 曽我部杏優さん 2回戦進出
4年次 富田愛羅さん 2回戦進出






男子団体
1年次 小野春樹さん
1年次 南部隼門さん
2年次 下西貴大さん
1回戦敗退 新居浜西2ー3西条





女子団体
1年次 星田愛さん
3年次 坂本亜弥羽さん
4年次 曽我部杏優さん
4年次 富田愛羅さん
1回戦 新居浜西3ー2松山南
2回戦 新居浜西1ー3未来
第2位





9月4日(日)第71回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会が開催されました。本校からは全員が陸上競技、バドミントン、卓球の各競技に出場しました。詳細は火曜日以降、競技別に報告する予定です。
生徒の皆さん、今日はお疲れ様でした。
9月6日(火)は平常授業です。



9月4日(日)
第71回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会
本日3時限目の県総体結団式では、校長先生から激励のことばをいただきました。みなさんが練習の成果を出せるよう全力を尽くしてください。
体力努力気力




今日の県総体練習の様子です。全員がいずれかの競技に出場します。明日は金①②の後、県総体結団式、県総体練習です。
当日必要なシューズやラケット、ユニフォームなどの準備をしておきましょう。(西高Tシャツ は必ず)






開放講座のひとつ「水墨画入門」です。前期の授業も残り3回。現在前期の作品を描いています。みんな技法もある程度会得してきています。作品完成が楽しみです。
*先生から「篆刻」(絵に押す印)をいただきました。手作りです! ありがとうございます。










本日から授業再開。1、2時限目は科目の授業でした。久しぶりでしたが真剣な眼差しは変わっていませんでした。3時限目は全校集会を行いました。教頭講話に引き続き、前期末に向けて行事や考査の確認と県総体の説明がありました。4時限目は県総体練習でした。涼しくなってきたとはいえ、夜でも運動はまだまだ暑いです。対策を忘れずに。
下の二点はやがて自分に返ってきます。当たり前のことだけど、当たり前にできるように。みんなが気持ちよく過ごすために。
時間を守る
あいさつをする


夏季休業も残すところあと土日の2日間。夏季補習(後期)が今日で終わりました。みなさんお疲れ様でした。
進路実現に向け行動した人、高認試験・定通併修試験に取り組んだ人、全国大会に出場した人、部活動に欠かさず取り組んだ人、アルバイト・仕事を頑張った人もいるかな。夏季休業中に自分の将来への投資はできましたか?
いよいよ来週から授業開始です。時間割や準備物の確認をしましょう。遅刻なく全員がそろうことを期待します。(なお体調に不安がある場合は必ず学校に連絡してください)
8月29日(月)の予定(17:45~)
SHR(各教室)、月の①②の授業、全校集会、県総体練習







