6/14(金)Half Moon

2024年6月14日 22時00分

前期中間考査終了。みなさんお疲れさまでした。また来週。

010

6/13(木)Westering Sun

2024年6月13日 22時07分

前期中間考査(第3日)終了。考査は明日まで。抜かりなく。

来週6月21日(金)は、もう夏至なのですね。夕日も北西に移動して、考査の部屋に射し込む眩しい橙の西陽です。梅雨の晴れ間が続き、今日の最高気温は30.1℃を記録しています。朝晩であっても熱中症対策は完璧にしましょう。水分補給忘れずに。

010 100 090

080 030 040

060 050 070

6/12(水)Circumzenith Arc

2024年6月12日 22時06分

前期中間考査(第2日)です。考査は金曜日まで。あと半分。

みなさんの登校時、数分だけ見えていた環天頂アーク(Circumzenith Arc)。太陽高度が32度以下のときにしか見られない。均一な巻層雲が広がるときに出現する可能性がある。今年、4月から登校時に学校で見えたのは3回目。太陽の周りの虹色リングはハロ。(日暈)

020 010 030

6/9(日)全国大会予選結果(卓球)

2024年6月11日 22時00分

令和6年度第57回全国高等学校定時制通信制卓球大会愛媛県予選会

松山南高等学校卓球場

開会式

2010 2020

男子シングルス

1年次 政石光希さん、鈴木優翔さん

2年次 越智椋樹さん、佐藤雄大さん

3年次 南部隼門さん、秋月敬心さん

4年次 下西貴大さん

2110 2120 2130

2140 2150 2160

2170 2175 2180

2190 2200 2210

2220 2230 2240

鈴木優翔さん 1回戦敗退

南部隼門さん、秋月敬心さん 2回戦敗退

政石光希さん 3回戦進出

越智椋樹さん、佐藤雄大さん 第3位(全国大会出場決定)おめでとうございます

下西貴大さん 第1位(全国大会出場決定)おめでとうございます

女子シングルス

1年次 岩﨑和奏さん、岡部優羽姫さん、春山乃絵瑠さん

3年次 星田愛さん

2310 2320 2330

2340 2350 2360

岩﨑和奏さん 1回戦敗退

岡部優羽姫さん、春山乃絵瑠さん 2回戦敗退

星田愛さん 第3位(全国大会出場決定)おめでとうございます

男子団体

4年次 下西貴大さん、3年次 南部隼門さん

2年次 越智椋樹さん、佐藤雄大さん

3010 3020 10000

4010 4020 4030

4040 4050 4060

第1位(全国大会出場決定)おめでとうございます

女子団体

1年次 岩﨑和奏さん、岡部優羽姫さん、春山乃絵瑠さん

3年次 星田愛さん

5010 5020 5030

5040 5050 5060

第2位

表彰式他

6010 6020

6030 6050

6040 6060

7040 7020

7030 7010

6/9(日)全国大会予選結果(バドミントン)

2024年6月10日 22時01分

令和6年度第26回全国高等学校定時制通信制バドミントン大会愛媛県予選会

東温市トレーニングセンター

開会式

1000

男子複

3年次 河村明日翔さん、2年次 森本佑希さん

320 310 330

340 350

第2位

男子単

2年次 山下達輝さん

110 120 130

140 150

ベスト8

3年次 田村海斗さん

210 220 230

240 250 260

ベスト8

女子複

3年次 谷口結愛さん、3年次 森賀璃美さん

410 420 430

440 450

優勝(全国大会出場決定)

おめでとうございます

表彰式他

1010 1012

1027 1025

6/7(金)人権・同和教育ホームルーム

2024年6月7日 22時17分

第1回人権・同和教育ホームルーム活動を実施しました。

1年次 よりよい人間関係をつくるために

2年次 部落差別の起こり

3年次 人権文化の創造に向けて

4年次 同和問題解決への取組①

010 020

030 040

050 060

070 080

090 100

110 120

130 140

150 160

170 180

190 200

210 220

6/6(木)テスト勉強計画

2024年6月6日 22時07分

前期中間考査が来週火曜日から始まります。1年次生は初めての考査ですね。大丈夫。やったことは自分に帰ってくるから。本日4時間目にテスト勉強計画を立てました。また各自、3つの約束(自分に課すこと)も決めました。みなさんに期待します。

110 120

130 140

150 160

210 220

230 240

250 260

270 280

290 300

310 320

330 340

350 360

370 410

420 430

440 510

6/5(水)ガク

2024年6月5日 22時14分

アジサイの花びらに見えるところは「萼(ガク)」。花に見えるので「装飾花」といいます。したがって雄しべも雌しべもありません。本当の花「真の花」は小さく、装飾花に隠れているものもあります。こちらには雄しべも雌しべもあるようです。花の形が手毬(丸いやつね)に見えているものは「西洋アジサイ」ですが、「萼(ガク)」が周囲にのみあるのは「ガクアジサイ」です。この場合のガクは額縁の「額(ガク)」。つまり装飾花が絵画などの額に見えるのでこの名前が付いたそうです。

010 020

030 040

050 060

070 080

090 100

110 120

130 140

150 160

170 180

190 200

210 220

260 270

↓ 春から花壇を華やかにしていたチューリップの球根を採取。植えられたコキア。

240 230

245 250

6/4(火)梅

2024年6月4日 22時18分

水墨画入門では「梅」を描き始めました。今日が初めてだそうです。

010 020

030 040

050 060

070 080

090 100

110 120

150 130

160 140

170 180

190 200

6/2(日)全国大会予選結果(陸上競技)

2024年6月3日 22時24分

第59回全国高等学校定時制・通信制陸上競技大会県予選会

愛媛県総合運動公園陸上競技場

本校から2年次男子1名、3年次男子2名が参加しました。全日制の県総体(陸上競技)と同時進行で、多くの全日制の選手や関係者も見守る中、緊張もありつつ最後まで競技に挑みました。タイムテーブル順に結果を紹介します。

①10:00~10:15 男子定通制 三段跳 決勝

3年次 伊藤脩汰さん

010 020 030

040 050 060

070 080

記録 10m20 1位(全国大会出場決定)

②10:45 男子定通制 800m 決勝

3年次 伊藤脩汰さん

110 120

130 140

150 160

記録 2:29.26 1位(全国大会出場決定)

③11:20~12:00 男子定通制 走幅跳 決勝

2年次 越智歩夢さん、3年次 小野春樹さん

210 220

230 240

250 260

記録 3m45 2位(越智さん)、3m26 3位(小野さん)(全国大会出場決定)

④12:46 男子定通制 100m 決勝

2年次 越智歩夢さん

310 320 330

340 350 360

370 380

記録 13.75 2位(全国大会出場決定)

⑤13:26 男子定通制 400m 決勝

3年次 小野春樹さん

510 520 530

540 550

記録 1:13.07 1位(全国大会出場決定)

⑤14:26 男子定通制 200m 決勝

2年次 越智歩夢さん、3年次 小野春樹さん

410 420

430 440

450 460

記録 29.91 2位(越智さん)、30.49 3位(小野さん)(全国大会出場決定)

おめでとうございます。

610 620

Photo:OKA,IUE,FJT

Special thanks:MZK