8/2(火)陸上全国大会結果速報②

2022年8月2日 13時58分

男子100m  松木天斗さん

予選9組:5名 11:53スタート 風-1.7m/s

(12:00 気温:36.5℃ 湿度:51.0% 風速:南南西1.5m/s)

 記録  12"27(12"263)

 昨日よりさらに気温が高く向い風1.7m、よいコンディションとは言えない中スタート。昨年度の覇者がいる組。結果は惜しくも3位。2位の選手が 12"208 と0"055 差。近くて遠い予選突破でした。(100名中32名準決勝進出)

明日は高校生活最後の全国大会。男子200m 。今日の悔しさをバネに全力で走ります。応援よろしくお願いします。

 

男子800m  伊藤脩汰さん

予選9組:8名 12:34 スタート

記録  2'28"70 

酷暑の中スタミナとの闘い。ラストラップは気持ちを切らさずに走りゴール。結果は5位。(70名中24名準決勝進出) 予選通過はなりませんでしたが、よく持ち堪えました。タイムも8秒以上更新。

初めての全国大会でした。今の実力は発揮できたと思っています。予選通過という壁の高さを知ることができました。9月の県総体、来年度の全国大会にに向けて練習を続けます。応援ありがとうございました。

 

8/3(水)予定

松木天斗さん 男子200m  10:25〜

8/1(月)陸上全国大会結果速報

2022年8月1日 15時37分

男子1500m  伊藤脩汰さん

予選1組:19名 9:32スタート

(9:30  気温:35.5℃  湿度:53.0%  風速:南東0.4m/s)

記録  5'28"88 

朝から高い気温の中、最後まで走り抜きました。残念ながら決勝進出はなりませんでしたが(予選1-4組73名中15名決勝進出)自己記録 5'34"27 を5秒以上更新しました。

明日の800mも持てる力をすべて出せるように頑張ります。応援よろしくお願いします!

 

8/2(火)予定

松木天斗さん 男子100m  11:20〜

伊藤脩汰さん 男子800m  12:10〜

7/31(日)陸上全国大会へ

2022年7月31日 08時18分

陸上部が全国大会に向けて出発しました。

予定

7/31(日)開会式他

8/1(月)男子1500m

8/2(火)男子800m、100m

8/3(水)男子200m

応援よろしくお願いします!

7/29(金)気象情報に注意

2022年7月29日 20時12分

台風が接近しています。進路が離れていても暖湿流が南東から流れ込みそうです。局地的雷雨や強風等に注意しましょう。雨が降っていなくても、上流での雨で河川水位が急激に上昇することがあります。河川には近づかないようにしましょう。

7/28(木)夏雲

2022年7月28日 21時20分

今日の新居浜の最高気温は33.6℃でした。アメダス設置場所に比べて街中はさらに暑かったと思います。熱中症対策を行い、急な雷雨にも十分注意しましょう。

7/27(水)帰着

2022年7月27日 21時40分

卓球全国大会の試合を終え、昨晩は疲れた身体を休めました。今朝は多少の疲れは残っていましたが、約6時間かけて無事新居浜に戻りました。全国大会での経験をフィードバックして部員みんながスキルアップできるよう努めます。皆さん応援ありがとうございました。

 

試合写真追加分

次の陸上全国大会出場選手にバトンをつなぎます。頑張れ陸上部!

7/26(火)卓球全国大会報告

2022年7月26日 22時02分

男子シングルス 2回戦

下西(新居浜西)1ー3(啓晴:岐阜)

① 8ー11

② 10ー12

③ 15ー13

④ 5ー11

2回戦敗退

1ゲーム目に小さなアクシデントもありましたが、持てる力を出し切りました。力は拮抗しているように思いましたが相手が一枚上手でした。惜しいところもありましたが悔いはありません。9月の県総体や来年度の全国大会に向けて貴重な経験となりました。これからも頑張ります。皆さん応援ありがとうございました。

7/25(月)卓球全国大会へ

2022年7月25日 23時00分

10時半の電車で東京へ出発。16時過ぎに無事到着。明日の試合に向けて気持ちを整えます。応援よろしくお願いします!

7/22(金)補習授業②

2022年7月22日 21時00分

補習授業2日目。

 

2~4年次個別指導

8月初旬の高卒認定試験に向けて、追い込み中です 進学・就職に向けての対策も個別指導で懸命に取り組んでいます

 

1年次講座別補習授業

みんな意欲的に学んでいて素敵です 学ぶことって素晴らしい 分かることが増えていくことは嬉しいことです キラッキラの目の輝きを見てください

7/21(木)補習授業

2022年7月21日 21時25分

絶賛開催中。講座別、個人指導での学習を進めています。みんな真面目だ~。素晴らしい。よい習慣は続けていきましょう!