5/17(火)BANBOO

2022年5月17日 21時06分

水墨画「竹」の段、一旦終了です。皆さんの上達が速いです。次回は「蘭」です。

5/16(月)子ども文化

2022年5月16日 22時03分

本日は「子ども文化」の授業にお邪魔しています。現在「折り紙」を学んでいます。折り方は簡単なものも多いですが、角合わせや折り目の精密さも必要です。折り紙自体が小さく、できあがりも小さいので繊細な感覚が必要です。【現在 Lv.3】

5/13(金)ホームルーム活動

2022年5月13日 23時30分

3年次生のホームルームにお邪魔しています。今回はカードを使ったアンガー・マネジメントの学習です。皆さんの眼差しからは真剣さが伝わってきます。

5/12(木)雫

2022年5月12日 21時00分

雨の日は雫

 

5/6(金)前期遠足③

2022年5月11日 21時10分

前期遠足写真最終版です。ではどうぞ!

来島海峡大橋、馬島

多々羅大橋公園

 

5/10(火)竹

2022年5月10日 20時44分

水墨画入門では「竹」の描き方について学んでいます。

5/6(金)前期遠足②

2022年5月9日 20時30分

5/6(金)の前期遠足の写真第二弾です。来島の海、島、空、風、光。歩いた道。多々羅での食事や買物。心に残ったモノは何ですか?

〔今回は風景を切取り。皆さんの表情は次回〕

 

5/2(月)新入生歓迎レクレーション

2022年5月2日 21時38分

今年度、新たに加わった生徒のみなさんとの交流を深めるために、生徒会主催「新入生歓迎レクレーション」を実施しました。学年を超えたペアで「バドミントンダブルス」のチーム戦で行いました。校長先生、教頭先生も参加し、各チームとも盛り上がっていました。定時制全体の親睦が深められたと思います。準備・運営をした生徒会役員のみなさん、片付け・掃除等協力いただいた有志のみなさん、ありがとうございました。

4/29(金)紫の花は

2022年4月29日 15時00分

昨日の花は……

正解は

フジ(藤)の花

でした。皆さんさすがです!

4/28(木)季節は進む

2022年4月28日 18時40分

花壇のチューリップは花びらを落としてしまいましたが、ツツジの季節が始まりました。

ツツジ

 

 この花は何でしょう

解答は明日