6/22(火)月光

2021年6月22日 21時03分

昨日の夏至を経て、昼の長さが短くなっていきます。

日の入りは6/30が一番遅く19:22ころです。

3時間目開始時でも西の空は少し色づいています。

4時間目、上弦過ぎの月が生徒の頑張りを控えめに照らしていました。

 

6/6(日)全国大会愛媛県予選(陸上)

2021年6月8日 15時58分

6月6日(日曜日)、

第56回全国高等学校定時制・通信制陸上競技大会県予選会

愛媛県総合運動公園陸上競技場で行われました。

本校からは3名の選手が全国大会進出を目指して競技に挑みました。

選手:松木天斗(3年)、浦 史那(3年)、武田月輝(1年)

結果

男子100m  松木天斗:1位、武田月輝:4位

男子200m  松木天斗:1位、武田月輝:3位

女子100m  浦 史那:2位

女子100mH  浦 史那:1位

全員が力を出し切り、すべての種目で自己記録を出しました!

3人そろって全国大会の出場権を獲得しました!

全国大会では予選を通過するように練習に励みます!

 

6/4(金)主権者教育

2021年6月4日 19時13分

新居浜市選挙管理委員会から講師の先生を招き「選挙啓発講演会」を実施しました。

みんな真剣に議論や発表をしてましたね。

選挙の意義について理解が深まった時間となりました。

選挙管理委員会の2名の講師の方、ありがとうございました。

 

6/1(火)美術部活動

2021年6月2日 15時12分

本校美術部の放課後の活動を紹介します。

ただ今「消しゴムはんこ」制作中です。

各自好きなデザインを決めて、図案を消しゴムに転写します。

その後、ミリ単位の精度でカッターを使って掘っていきます。

みんな作業に集中しているので、心なしかいつもより静かな部活風景ですね。

どんな作品が完成するか、乞うご期待(?)

 

5/19(水)梅雨の晴れ間に

2021年5月19日 18時12分

四国はすでに梅雨入りしていますが、今日は久しぶりに昼から晴れ間が広がり昨日より湿度の下がった空気に覆われました。

生徒のみなさんは気温や湿度変化に負けずに勉強・運動に励んでいますね。

感染症対策、熱中症対策など抜かりなく!

夕景写真を添えておきます。

大島桜のサクランボ(熟れ具合で異なる色)

フィボナッチさん・ツツジさん(令和2年5月のホームページ参照)

上弦前の月(26日は皆既月食)

校舎北側の壁面に当たる夕日(あとひと月余りで夏至)

明日から雨が強まる恐れがあります。気象情報(注意報、警報など)のチェックをしておきましょう。

 

 

 

4/30(金)新入生歓迎レクレーション

2021年4月30日 21時38分

本日は生徒会主催で新入生歓迎クイズ大会を行いました。

新型コロナウィルス感染症対策のため、予定していたスポーツは実施できなくなりました。

時間の少ない中、生徒会役員主体で代替案を出し計画・準備を行いました。

実際にクイズが始まると全校生徒は時間を忘れて熱中していました。

新入生と在校生の親睦を深めることができたでしょうか。

有意義な時間でした。生徒会のみなさんお疲れさまでした。

4/12(月)オリエンテーション

2021年4月16日 16時53分

本日は全校生徒を対象にオリエンテーションを行いました。

各担当の先生から学校生活における目標や注意事項の説明がありました。

今年度、学校生活が有意義になるよう考えて行動しましょう。

それでは授業スタートです!

4/8(木)入学式・前期始業式

2021年4月8日 20時22分

本日、令和3年度入学式が行われ、新しく8名の仲間が加わりました。

校長先生から「学びあう心」「支えあう心」「高めあう心」の話がありました。

新任式では校長先生はじめ、6名の先生方をお迎えしました。

前期始業式では校長先生が「心が変われば運命が変わる」という言葉について

熱く語ってくださいました。

新メンバーも加わり、 令和3年度スタートです!

3/26(金)離任式

2021年3月29日 16時52分

本日、離任式が行われ、5名の先生方が本校定時制を離れることとなりました。

離任される先生方からのお言葉、生徒代表のお礼の言葉の後、花束贈呈が行われました。

先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

これからもどうぞお元気で!

3/19(金)後期終業式

2021年3月23日 14時19分

令和2年度後期終業式を行いました。

校長先生からの3つの言葉

1 主役であれ 

2 我慢しなさい 

3 節目に評価をしなさい 

「人の話は目で聞け」

「学び方は生き方となる」

「しっかり学びしっかり生きる」

「年を取るのは簡単だが、中身が伴うのは難しい」

「中身のある人となれ」