定通部会研究協議会

2019年11月22日 20時03分

本日、愛媛県高等学校教育研究会定通部会研究協議会が本校で開催されました。「未来を切り拓く資質・能力を育成する定通教育の充実を目指して-個性の伸長と他者との協働を通じて-」の研究主題のもと、松山商業高校の教育実践が紹介され、それに基づく研究協議では、定通教育の在り方について積極的な意見交換が行われました。

その後、本校の授業を参観していただき、授業研究を行いました。短い時間ではありましたが、実りの多い会となりました。ご発表いただいた松山商業高校の先生、また、ご参加いただきました先生方、ありがとうございました。

授業公開の日

2019年11月20日 21時45分

令和元年11月19日(火)

本日、定時制課程の授業公開を実施しました。

ご参観いただきました保護者並びに関係者の皆様、ありがとうございました。

お気づきの点等ございましたら、学校までご連絡ください。

秋季大運動会 (後編)

2019年11月19日 21時41分

後半は”西高宅急便”からです。

今年は紅組の優勝でした。

みんなお疲れさまでした。

秋季大運動会 (前編)

2019年11月19日 17時10分

令和元年11月16日(土)

秋季大運動会の開会宣言です。

続いて、テーマ表彰です。

次は、各団団長による「選手宣誓」!

いよいよ競技開始です。

卒業生も応援してくれました。

秋季大運動会

2019年11月16日 21時53分

近日中に公開します。

ご期待下さい。

運動会予行その二

2019年11月14日 19時50分

各係の生徒もがんばりました。

運動会予行

2019年11月13日 21時44分

本日、秋季運動会の総練習を行いました。

いくつかの種目については、実際に競技を行いました。

今日のところは紅組が優勢だったような・・・。

みんな、がんばれ!

開放講座「水墨画入門」

2019年11月12日 20時31分

本日、聴講生の方より ” おみやげ ” をいただきました。

お心遣いをいただき、本当にありがとうございました。

さて、前回に引き続き、風景の描写に取り組んでいます。集中しすぎて少しおなかもすいてきたようです・・・。

運動会練習⑤

2019年11月11日 18時30分

令和元年11月8日(金)

今日は、開・閉開式の確認とラジオ体操の練習を行いました。本番が近づくにつれ、みんなの表情に緊張感が漂うようになってきました。全員で、よい運動会にしていきましょう!

I see the light

2019年11月11日 12時34分

それでもみんなの背中に

声援を送ります

ファイト~!