人権・同和教育講演会

2019年12月10日 21時08分

令和元年12月10日(火)

本日、西条市立多賀小学校長 谷口 晃 先生をお迎えして、人権・同和教育講演会を実施しました。「今 輝くために」をテーマにした先生の歌とお話に、いのち・きずな・生きる ことについていろいろと考えるきっかけをいただきました。今回の学びをそれぞれが深め、それぞれの明日へとつなげていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

交通安全指導教室

2019年12月9日 21時10分

本日、交通安全指導教室を開催し、新居浜警察署の講師の先生から、新居浜警察署管内の交通事故の現状や自転車の交通マナー等についてご指導をいただきました。

自転車は軽車両であり、他者への配慮を欠いた自分本位の運転が重大な加害事故の原因になりうることを具体的に知ることができました。自転車の安全利用のためのルールを常に心に留めて、自転車の交通マナーの向上に取り組んでいきたいと思います。

本日は、ありがとうございました。

あとから来る者のために

2019年12月7日 20時40分

 

 

部活動解禁

2019年12月6日 20時36分

今日で後期中間考査も終わり、部活動が再開されました。体育館では、在校生に交じって卒業生も一緒に汗を流していました。

GGT DSLR-Club 写真展 3

2019年12月4日 19時33分

GGT DSLR Club です。

今日で、3回目です。

どうぞご覧ください。

GGT DSLR-Club 写真展 2

2019年12月3日 19時10分

GGT DSLR-Club です。

今日は、シリーズの2回目です。

どうぞご覧ください。

GGT DSLR-Club 写真展 1

2019年12月2日 20時01分

GGT DSLR-Club です。

生徒が撮影した日常の風景をシリーズでお届けします。

今日はその第1回目です。

開放講座 ” 水墨画入門 ”

2019年11月30日 13時05分

来年2月初旬の作品展示会に向けてがんばっています。

いいい作品に仕上げることができるよう、心を尽くして筆を走らせます。

急に寒くなってきました

2019年11月29日 20時58分

散歩が・・・つらい・・・

 

来週は中間考査です。

体調管理に気を付けて、

頑張ってください。

ファイト!!

消費者教育セミナー

2019年11月27日 20時26分

本日、愛媛県消費生活センターの出前講座【消費者教育セミナー】を実施しました。

「消費者が主役の社会へ-自立した消費者になろう-」をテーマに、契約の仕組みや消費者被害について、クーリングオフ制度や消費者トラブルにあった時の対応等について学習を深めることができました。センターの皆様、本日はありがとうございました。