11/29(金)証2
2024年11月29日 21時04分本日で後期中間考査が終わりました。来週からは「後期の後半」が始まります。授業内容は継続しますので、これまでの学習の積み重ねを忘れることなく、学校生活に取り組んでいきましょう。
みんなテストお疲れ様。来週からも頑張ろう。
本日で後期中間考査が終わりました。来週からは「後期の後半」が始まります。授業内容は継続しますので、これまでの学習の積み重ねを忘れることなく、学校生活に取り組んでいきましょう。
みんなテストお疲れ様。来週からも頑張ろう。
考査後に提出してもらっているノート。ほんの一部紹介。
花壇のパンジー。廃物利用の校章が! パンジーが広がるのが楽しみ。
花壇の「コキア」と「ダイアモンドリリー」。
玄関前のコキアも紅葉開始です。
21:44撮影。月齢19.00。高度10°以下なので、夕日と同じく赤みの強い月です。オムレツムーン。
授業の様子です。予報通り寒くなりました。上着等準備をしておきましょう。
授業参観にお越しくださいました皆様、ありがとうございました。
1時間目の様子
花壇のポーチュラカが終わってからしばらく経ちました。今日、パンジーが植えられていました。文字の並びにもなって所もあるので探してみましょう。これから株が大きくなるのが楽しみです。様々な模様・色彩にあふれています。ぜひ見てみてください。
星々といえば「星座」や「天の川」を想像しますか? 「恒星」とか「太陽系」ですか? 「季節の夜空」だったりしますか?
今日は「衛星」と「惑星」をどうぞ。
水墨画入門。木々の様々な表現を習得中です。