9/19(木)忽ち

2024年9月19日 21時59分

前期期末考査最終日。無事終了。みなさんお疲れ様でした。さて、明日はたちまち答案が返却されます。また前期の振り返りも実施します。今週もあと1日。

立待月(十七夜月)。満月過ぎは、欠け際が美しい。

020 030

010

9/18(水)望

2024年9月18日 21時31分

前期期末考査第3日終了。明日に望みを繋げ。

今日は満月。撮影時は残念ながら雲の向こうで、存在がやや分かるくらい。別名:望月(もちづき)、望(ぼう)。Harvest Moon(収穫月)、Cone Moon(とうもろこし月)、Barley Moon(大麦月)。Super Moon(今年最大の満月)。地球から約357,286km。視直径33.4’。

020 010

9/17(火)中秋の名月

2024年9月17日 21時30分

前期期末考査第2日終了。あと二日、気を抜かずに!

心配された雨もなく、「中秋の名月」を見ることができました。「仲秋」は旧暦の8月、「中秋」とは旧暦の8月15日を指します。今日は旧暦の15日、つまり「十五夜」「中秋の名月」となります。ちなみに月齢は14.42でした。(撮影時:20:59) 満月は明日9月18日11:34です。

010 020

9/12(木)生徒生活体験発表東予予選会

2024年9月13日 21時28分

第62回愛媛県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会東予地区予選会

9月12日(木)に今治西高等学校において上記の大会が実施されました。本校からは校内予選で選ばれた3年次の南部隼門さんが代表として参加しました。「学校生活とこれから」と題して、本校に入学したいきさつや、学校生活で頑張っていること、これからの目標などを聴衆の前で堂々と語りました。結果は「努力賞」で、県大会進出はなりませんでしたが、精いっぱいやりきることができました。

010 013 015

020 030 040

9/12(木)あとらすと

2024年9月12日 21時55分

At last , 楽しかった?苦しかった?頑張ってきた?それぞれの前期授業が終了です。行事や総合的な探究は後期へと続きますが、いわゆる授業は今日まで。明日からは前期期末考査。まずは金曜日のテストに集中しましょう。

9/11(水)あと僅か

2024年9月11日 21時43分

平常授業は明日まで。今日は「言語文化」の授業の様子をどうぞ。

010 020

030 040

060 050

080 070

考査に備えよう!

9/10(火)あと一寸

2024年9月10日 21時27分

前期授業あと一寸(ちょっと)。今日は前期の開放講座最終日。「英語基礎」「生活教養茶道」「水墨画入門」の様子をどうぞ。聴講生の皆様、ありがとうございます。

英語基礎

110 120

130 140

生活教養茶道

210 230

240 250

220 270

260 280

水墨画入門

310 320

330 340

360 380

390 400

350 420

410 370

430 440

MAGIC-HOUR

520 510

9/9(月)あと少し

2024年9月9日 21時25分

前期の授業も残り少なく、12(木)まで。これまでの復習、ノート作り、考査に向けての勉強など計画的に。前期期末考査は13(金)~19(木)まで。

ーーーーーーーーーーーー

▽日暮れも早く、1時間目の途中には日没。22(日)の秋分に向けてさらに日が短くなっていきます。月も11(水)の上弦に近づいています。考査中の17(火)は十五夜で「中秋の名月」です。

020 040

▽ヒマワリの花は、拡大写真の小さい花です。大きく見えている花は舌状花といい、小さな花の集合体です。この花それぞれが一個の種子になります。

030 010

▽左側のヒマワリから種を採る予定です。さて、大きな花以外に小さな蕾がたくさんできています。開花してるものもあります。蕾もあります。さて、脇からの花はいくつくらいあるでしょうか。

210

(a)  3    (b)  6    (c)  10    (d)  14

9/6(金)REMEMBER?

2024年9月6日 21時08分

Sunday September 1st.  Do you remember?

000 005

010 020

030 040

050 055

056 057

060 062

065 072

070 074

080 110

9/1(日)バドミントン定通総体

2024年9月5日 17時58分

第73回愛媛県定時制通信制高等学校総合体育大会(バドミントン)

男子シングルス

▽田村海斗さん 3位

120

▽森本佑希さん 3回戦進出

110

▽山下達輝さん 3回戦進出

130

▽船越光和さん 1回戦敗退

女子シングルス

▽田川琴音さん 2回戦敗退

140

男子ダブルス

▽神野晴貴さん、河村明日翔さん 3位

160 310

女子ダブルス

▽谷口結愛さん、森賀璃美さん 1位

150 320

サポートメンバー

▽塩崎美愛来さん、村上幸雅さん、十亀亜花里さん、宮崎裕人さん、他

300

蒸し暑い環境の中、選手たちは全力を尽くしました。また、審判や得点係などのサポートもお疲れ様でした。

ーーーーーーーーーーーーーーー