11/25(金)中間考査①

2022年11月25日 22時00分

今日から後期中間考査が始まっています。初日の手応えはいかがでしょうか。週明け28(月)~30(水)まで考査が続きます。考査対策や体調管理をしっかり行って、よい週末にしましょう。ではまた来週~

11/24(木)eネットキャラバン講座

2022年11月24日 22時04分

本日4時限目、eネットキャラバン講座を実施しました。

インターネットを安全に利用するために

 ① ネット依存      

 ② ネットいじめ     

 ③ 不確かな情報の拡散  

 ④ 誘い出し・なりすまし 

 ⑤ 個人情報漏えい    

 ⑥ ネット詐欺      

 ⑦ 著作権・肖像権    

について学びました。みんな真剣にメモを取っていました。

家庭での話し合いや使用機器の設定など身を守るための項目は、今日実践しておきましょう。

11/22(火)HR活動

2022年11月22日 22時00分

本日のホームルーム活動。各自がするべきこと熱心に取り組んでいました。

11/21(月)体育

2022年11月21日 21時45分

1年次生の体育におじゃましました。バドミントンのリーグ戦をしていました。体育館の外は寒いけど、中は熱くて暑かったです。

11/18(金)消費者教育

2022年11月18日 21時31分

 本日、新居浜市消費生活センターの方に来ていただき、消費者問題について学びました。

 テーマ「18歳から成年です~責任をもって契約しよう~」

 

 法律が変わり、18歳からできることが増え、親の同意なく一人で契約できるようになりました。そこで、まず「契約とは何か」について確認した後、今回は若者をねらう悪質商法として、①訪問販売、②マルチ商法、③エステトラブルの手口と対処法について教えていただきました。

 また、最近増えているインターネット・トラブルについてもお話をうかがいました。①オンラインゲーム課金、②ライブ配信の投げ銭、③情報商材、④悪質なネットショッピングサイト、⑤定期購入トラブル、⑥フリマサイトトラブルなどについてです。

 

 最後に、次のことを全員で唱和しました。

     1.おいしい話に飛びつかない!

     2.クレジット利用は慎重に!

     3.借金はしない!  

     

    「困ったら、すぐに相談」

 

11/17(木)本日の総合

2022年11月17日 20時42分

 本日4限目の授業は、総合的な探究の時間。

 来週金曜日の後期中間考査に備え、テスト勉強計画を立てました。

 明日は、考査発表。テスト勉強は計画的に!

 

 

11/16(水)放課後の空

2022年11月16日 21時54分

放課後ころ、21時の空。そろそろ冬の星座が昇ってきます。東には最接近を控えた火星。南にひときわ明るく木星。南西に名残惜しむ土星が見えています。冬至まで約一月。本格的な寒さはこれから。星空観望は防寒して。

11/15(火)水墨画

2022年11月15日 21時52分

水墨画入門。風景画(先週と今日の分)練習中。

先週(一部)

今日

11/14(月)子ども文化

2022年11月14日 21時58分

子ども文化

Lv.77

たくさんの折り紙ができつつあります。年内にはクリスマスカードができそうですね。大きさ(小ささ?)にも注目です。

 

追記:某ニュースで紹介されてたアレ。対戦してみた。ほほう……

 

11/11(金)公開授業

2022年11月11日 21時47分

本日、1,2時限目、授業を公開しました。ご参観いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

追記:教卓から見える生徒のみなさんには緊張があったかもしれません。しかし普段通りの真剣な眼差しと主体的取組が、学校生活に対する意欲として伝わってきました。月末には中間考査があります。今まで通り一所懸命な姿勢に期待しています。(とある科学の授業者より)