2/27(月)式場準備
2023年2月27日 21時56分「卒業証書授与式」に向けて会場の準備を全員で行いました。その後、式次第の流れに沿って練習を行いました。
明日の予定は「表彰式」「卒業式予行」です。ドレスコードは正装です。時間にゆとりを持って登校しましょう。
「卒業証書授与式」に向けて会場の準備を全員で行いました。その後、式次第の流れに沿って練習を行いました。
明日の予定は「表彰式」「卒業式予行」です。ドレスコードは正装です。時間にゆとりを持って登校しましょう。
一週間ぶりに、卒業予定の11名も登校し、卒業証書授与式の練習をしました。国歌や校歌の声もよく出ていましたし、礼も全員がよくそろっていました。卒業予定生徒の登校は 2/27、2/28、3/1 の残り3日間です。よい式典になりますように。
普段使用している部屋や廊下の美化活動を行いました。特に、卒業式式場となる会議室は床全面に掃除機をかけて、細かいゴミがなくなりました。
開放講座が本日終了し、閉講式を行いました。1年間ありがとうございました。来年もよろしければ是非。
KODOMO-BUNKA
Lv.GE-999
ずっと取り組んできた絵本づくり。今最終段階、あ、できあがりそうです。完成したら、ページの都合上、一作品のみとなりそうですが Full Page 紹介しようと思います。ご期待ください。
今日は卒業予定生徒登校日でした。卒業式に向けて練習等を行いました。本校への登校もあと少しですね。この校舎やあの建物、そのロッカーも使うことはもうないかも。なごり惜しい気もします。在校生は4時間みっちり授業でした。週明け、みんな元気に会いましょう。よい週末を。
本日、ジョブカフェ愛work「シゴト☆ジブン発見カード&地元企業セミナー」を開催しました。前半は、「自分の適職、強み・特徴を知る 」のテーマでカードを用いて自己分析を行いました。後半は「仕事について知る」のテーマで、地元企業2社(有限会社SPC、山内工業株式会社)の方々による会社紹介と仕事に関する質疑応答を行いました。関係各社のみなさま、本日は誠にありがとうございました。
寒中各部活動各各活動熱中中!(かんちゅうかくぶかつどうおのおのかつどうねっちゅうちゅう!)
美術部
バドミントン部
卓球部
陸上部
BILLY部(BELIEVE)(筋肉は裏切らないよ)
開放講座もあと2回となりました。水墨画では作品2点を目標に最後の追い込みに入っています。
KODOMO-BUNKA
Lv.99
絵本を作っています。ストーリーを考えて、必要な折り紙を折ります。そのイメージに合うカラーも考慮しています。素敵な絵本が完成したら紹介します。